2025.03.17 09:58#竹内流備中伝 #白金高輪豊岡道場では #居合 #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2025.3.15#竹内流備中伝 #豊岡道場では #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2025.3.15
2025.01.15 11:51#竹内流備中伝 #豊岡道場では #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2025.1.14#竹内流備中伝 #豊岡道場では #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2025.1.14上之さんが黙々と棒の一人稽古を始め、藤村さん参加後に、真棒と通破手を稽古。私は仕事でかなり出遅れて参加。上之さんとはかろうじてすれ違い、その後、藤村さんと難波伝の小具足腰之廻を少し稽古。...
2024.12.22 11:58#竹内流備中伝 #中野道場では #杖術 #棒術 #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.12.21#竹内流備中伝 #中野道場では #杖術 #棒術 #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.12.21今年は中野稽古で小演武と稽古を行い、午後の稽古は休んで納会をすることにした。おかげで、遠方から来る岡さんや午前、午後に用事のある人もそれぞれ、演武や納会を楽しんで、今年1年を振...
2024.12.14 08:53#竹内流備中伝 #中野道場では #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.12.14#竹内流備中伝 #中野道場では #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.12.14鼻捩の型を棒あり、なしで稽古すると、どちらでも使える便利な型である事がよくわかる。鼻捩の付手で棒を使った流れで、棒取棒奪を稽古し、その後は、小具足腰之廻を稽古。
2024.11.19 08:49#竹内流備中伝 #白金高輪 豊岡道場では #居合 #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.19#竹内流備中伝 #白金高輪 豊岡道場では #居合 #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.19膝が痛むといいつつ稽古に来られる三上さんと相談して立業中心の棒術の稽古を行い、その後は新しく入会した大島さんに、共通の身体操作を体験いただこうと、口斎手、小具足腰之廻...
2024.11.17 03:27#竹内流備中伝 #白金高輪 #豊岡道場では #剣術 #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.16#竹内流備中伝 #白金高輪 #豊岡道場では #剣術 #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.16午前に横浜滝頭稽古に参加したムスヤさんが合流して、剣術から開始。棒術、体術、小具足腰之廻を稽古。先人が残した型を継承するには何度も繰り返して稽古する必要がある。
2024.11.12 22:17#竹内流備中伝 #豊岡道場では #棒術 #剣術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.12#竹内流備中伝 #豊岡道場では #棒術 #剣術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.12真棒についての課題を上之さんやムスヤさんから伺い、撥打、当車をゆっくり分解稽古したのち、口斎手を稽古。切返のように脚腰をねらう柳剛流剣術を藤村さんが紹介してくれた。その後、難波伝の小具...
2024.11.05 22:32#竹内流備中伝 #豊岡道場では#剣術 #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.5#竹内流備中伝 #豊岡道場では #体術 #棒術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.11.5ムスヤさんと中斎手を稽古し、上之さんも加わり真棒を稽古。福岡さんが来てから捕手中、同奧を稽古。この間に藤村さんが参加され難波伝を稽古。前回体験稽古した大島さんも終盤に参加。
2024.10.29 21:03#竹内流備中伝 #道場では #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.10.29#竹内流備中伝 #道場では #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.10.29福岡さんやムスヤさんのご希望で捕手中、小具足腰之廻などを稽古した後、豊岡での稽古課題である難波伝の小具足腰之廻を稽古。
2024.10.27 04:04#竹内流備中伝 #音羽道場では #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.10.26#竹内流備中伝 #音羽道場では #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.10.26参加の方々からのリクエストで小乱拾遺、捕手前を稽古した後、小具足腰之廻を稽古。
2024.10.26 07:01#竹内流備中伝 #横浜滝頭道場では #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.10.26#竹内流備中伝 #横浜滝頭道場では #体術 #小具足腰之廻 を #稽古 2024.10.26体術の基本として捕手前を稽古した後、難波伝の小具足腰之廻の忽を稽古。